≪亀山市歴史博物館TOPへ

凡例・クイズ・自由研究ノート等 目次 大名の具足

さまざまな日本刀
武具の名前

戦いのようす
甲

直刀

その他の武具
協力者・参考文献

出品一覧・奥付




出品目録しゅっぴんもくろく
1.いえのシンボルとなる武具ぶぐ江戸時代えどじだい
1−1.大名だいみょう具足ぐそく
1緋糸威胴丸具足ひいとおどしどうまるぐそく江戸時代後期亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
2具足注文麁書ぐそくちゅうもんあらがき江戸時代加藤家文書
3指物絵図さしものえず江戸時代亀山市歴史博物館寄託加藤家文書
4朱塗矢筈札紺糸毛引威二枚胴具足しゅぬりやはずざねこんいとけびきおどしにまいどうぐそく江戸時代前期亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
1−2.さまざまな日本刀にほんとう
5黒変塗拵くろかわりぬりこしらえ (大小だいしょう江戸時代亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
6朱塗拵しゅぬりこしらえ (大小)江戸時代亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
7尻鞘しりざや江戸時代亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
8太刀たち則包のりかね鎌倉時代亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
9かたな天龍子橘久一作てんりゅうしたちばなひさかずさく文久四子年二月日ぶんきゅうよんねのとしにがつじつ文久4年(1864)亀山市歴史博物館所蔵
10脇指わきざし河内守国助かわちのかみくにすけ江戸時代亀山市歴史博物館所蔵
11脇指わきざし河内守国助かわちのかみくにすけ江戸時代亀山市歴史博物館所蔵
12短刀たんとう吉光よしみつ鎌倉時代亀山市歴史博物館
 亀山神社寄託資料
13昔模様亀山染むかしもようかめやまぞめ文政元年(1818)
〜天保13年(1842)頃
亀山市歴史博物館所蔵
14写真しゃしん単騎要略被甲弁たんきようりゃくひこうべん享保14年(1729)亀山市歴史博物館所蔵
 今井家資料

2.文字もじのこ武具ぶぐ
2−1.武具ぶぐ名前なまえ
15倭名類聚鈔わみょうるいじゅうしょう巻十三・十四元和3年(1617)亀山市歴史博物館所蔵
(明倫館文庫)
16魏志ぎし東夷伝倭人条とういでんわじんのじょう)〔市指定文化財〕明・万暦年間
 (1573〜1615)
亀山市歴史博物館所蔵
(明倫館文庫)
17令義解りょうのぎげ 巻五寛政12年(1800)亀山市歴史博物館所蔵
(明倫館文庫)
18延喜兵部省式えんぎひょうぶしょうしき江戸時代亀山市歴史博物館所蔵
(明倫館文庫)
19複製ふくせい 東大寺古文書とうだいじこもんじょ伊勢国計会帳いせのくにけいかいちょう
(原資料:東京国立博物館所蔵
撮影:山ア信一氏)
江戸時代亀山市歴史博物館所蔵
2−2.たたかいのようす
20日本書紀にほんしょき 巻二十七・二十八江戸時代個人蔵
21写真しゃしん壬申じんしんらん武人復原ぶじんふくげん現代奈良文化財研究所所蔵
22続日本紀しょくにほんぎ江戸時代個人蔵
23写真しゃしん出入帳しゅつにゅうちょう (北倉ほくそう170)奈良時代正倉院宝物
24複製ふくせい 伴大納言絵詞ばんだいなごんえことば歴博貸出れきはくかしだしユニット)現代亀山市歴史博物館所蔵

3.死者ししゃとともにある武具ぶぐ古墳時代こふんじだい
3−1.よろい
25横矧板鋲留短甲よこはぎいたびょうどめたんこう
山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん〉 〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
26模造復元もぞうふくげん横矧板鋲留短甲よこはぎいたびょうどめたんこう
山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん〉(歴博貸出れきはくかしだしユニット)
現代亀山市歴史博物館所蔵
3−2.直刀ちょくとう
27鉄刀てっとう山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん
〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
28鹿角装刀子ろっかくそうのとうす山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん
〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
29刀子とうす山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん
〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
30鉄刀てっとう川合町かわいちょう柴戸しばと号墳ごうふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
31直刀ちょくとう川崎町かわさきちょう徳原とくはら14号墳ごうふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
32直刀ちょくとう和田町わだちょう釣鐘山古墳つりがねやまこふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
33直刀ちょくとう和田町わだちょう釣鐘山古墳つりがねやまこふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
34直刀ちょくとう和田町わだちょう釣鐘山古墳つりがねやまこふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
35鉄地竜文銀象嵌捩環頭大刀てつじりゅうもんぎんぞうがんねじりかんとうたち
〈みどりちょう井田川茶臼山古墳いだがわちゃうすやまこふん
古墳時代後期三重県埋蔵文化財センター所蔵
※8月26日(金)〜8月28日(日)は、実物を展示しました。
3−3.そのほか武具ぶぐ −ほこやり
36鉄鉾てつほこ山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん
〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
37鉄槍てつやり山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん
〔市指定文化財〕
古墳時代後期亀山市歴史博物館所蔵
38模造復元もぞうふくげん鉄鉾てつほこ山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん現代亀山市歴史博物館所蔵
39模造復元もぞうふくげん鉄槍てつやり山下町やましたちょう大垣内古墳おおがいとこふん現代亀山市歴史博物館所蔵
40山下橋やましたばし古代武人像こだいぶじんぞう 原直矢氏作はらなおやしさく現代亀山市歴史博物館所蔵
41石鏃せきぞく山下町やましたちょう沢遺跡さわいせき縄文時代後期まちなみ文化財室所蔵
42鉄鏃てつぞく和田町わだちょう釣鐘山古墳つりがねやまこふん古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
43器財埴輪片きざいはにわへん山下町やましたちょう沢遺跡さわいせき古墳時代後期まちなみ文化財室所蔵
44器財埴輪片きざいはにわへん田村町たむらちょう名越古墳なごしこふん古墳時代前期まちなみ文化財室所蔵




奥付


  亀博自由研究のひろば「武具のふしぎ」

    2016年10月26日 配信

     編集  亀山市歴史博物館
     発行  亀山市歴史博物館



凡例・クイズ・自由研究ノート等 目次 大名の具足

さまざまな日本刀
武具の名前

戦いのようす
甲

直刀

その他の武具
協力者・参考文献

出品一覧・奥付

≪亀山市歴史博物館TOPへ