亀山南小学校5・6年生出前授業!

総合「平和学習」

 令和2年10月23日(金)、亀山市立亀山南小学校5年生と6年生の出前授業に行きました。
 太平洋戦争下の亀山のようすを学習するために、開国して外国と付き合う明治、大正、昭和20年8月15日までの学校教育制度や、徴兵制度、日本と諸外国との戦争の名称や回数、年代や期間を通じて、歴史背景を知ってもらいました。
 その上で、博物館からは、出征に関する物や、亀山で女性や子どもが使った物、校区内に関係する参宮線列車銃撃事件でのアメリカ軍の薬莢などの実物資料の他、当時の市内の小学校の行事写真画像等を見てもらいました。
 児童たちは、熱心にメモをとりながら話を聞いてくれ、最後に素直な感想も多くくれました。
 

竹槍や木銃などを準備中 しっかりあいさつから授業の始まりです
竹槍や木銃などを準備中 しっかりあいさつから授業の始まりです
聞き取りをたくさんメモに残します 当時の写真にも考えさせられます
聞き取りをたくさんメモに残します 当時の写真にも考えさせられます
昭和20年の1学期は成績がない? 校区内の地名が書かれています
昭和20年の1学期は成績がない? 校区内の地名が書かれています
なかなか見れない資料ばかりだね 最後も気持ちのいいあいさつでした
なかなか見れない資料ばかりだね 最後も気持ちのいいあいさつでした
<提示資料>
防空頭巾、国民服、帽子、徴用赤たすき、もんぺ
日の丸寄せ書き、千人針、千人力、衣料切符、慰問袋
竹槍、木銃、訓練用手榴弾、通知表、列車銃撃薬莢、衣料切符
防空用カバー、灯火管制用電球、鈴鹿高等女学校指定学生鞄
中村区見送旗、



展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ