亀山市立亀山西小学校3年生来館!

社会科「昔の道具と人びとのくらし」

 平成29年2月18日(土)に、亀山市立亀山西小学校3年生のみなさんが「昔の道具と人びとのくらし」の学習に来てくれました。
 この日は、昔の道具を間近に見ながらどんな道具がどのように使われていたのか説明を聞き、使われていたころのくらしの様子や道具の変遷を知るために来館してくれました。また、この日は土曜授業の日で保護者の方も何名か来館され、一緒に学芸員の解説を聞いていただきました。

洗濯の道具です 絞り機付き洗濯機を回してみました「重い」「かたかった」
洗濯の道具です 回してみました「重い」「かたい」
「なべ?」これもアイロンです 上に氷を入れ、下の部屋を冷やします
「なべ?」これもアイロンです 上に氷を入れ、下の部屋を冷やします
かまどに羽釜をのせてご飯を炊きます 冷めないように、飯ふごに入れます
かまどに羽釜をのせてご飯を炊きます 冷めないように、飯ふごに入れます
箱膳、一人一つずつのお膳 足がたためるちゃぶ台、足を確認
箱膳、一人一つずつのお膳 足がたためるちゃぶ台、足を確認
夜、暖かく眠る道具 今と違って分厚いテレビ「サイコロみたい」
夜、暖かく眠る道具 分厚いテレビ「サイコロみたい」
ラジオの中をじっくり見ました レコード、どんな音が出るのかな
ラジオの中をじっくり レコード、どんな音が出るのかな
みんなの学校から借りた壁掛け電話機 行灯体験、どんな明かりか興味津々
みんなの学校から借りた壁掛け電話機 行灯体験、どんな明かりか興味津々
行灯の明かりを見て「わあ、きれい」 絵も描きながらメモを取ってくれました
「わあ、きれい」 絵も描きながら取ったメモ
<提示資料>
  ・洗濯板(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・たらい(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・絞り機付き電気洗濯機(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・二槽式洗濯機 (実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・火のし(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・炭火アイロン(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・炭(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・氷冷蔵庫(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・氷冷蔵庫内部(画像)
  ・かまど(画像)
  ・羽釜(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・火吹き竹(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・飯(びつ)(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・飯ふご(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・電気炊飯器(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・箱膳(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・ちゃぶ台(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・石臼(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・陶製湯たんぽ(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・豆炭行火(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・豆炭(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・電気行火(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・真空管テレビ(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・真空管ラジオ(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・蓄音機(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・レコード(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・ポータブルレコードプレーヤー(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・黒電話(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・デルビル磁石式壁掛け電話機(実物 亀山西小学校所蔵)
  ・角行灯(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・体験用角行灯(複製)
  ・ねんねこ袢纏(はんてん)(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・3号磁石式電話機(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・有線自動電話機(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・真空管(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・扇風機(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・オーブントースター(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・電気アイロン(実物 亀山市歴史博物館所蔵)
  ・デルビル磁石式壁掛け電話機(実物 坂下民芸館資料)




展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ