亀山市教職員研修講座  「郷土学習会」

 平成26年7月25日(金)、43名の先生方が歴史博物館へ来てくださいました。初めて来館した方がほとんどでした。
 まず、講義室で館長から、今日の学習会は歴史博物館の中で、伝える場所である展示室を見学していただくことが主な内容であることを話し、見学の仕方を説明しました。

館長の話を聞いています 図書コーナーの説明を聞いています
ようこそ、亀山市歴史博物館へ 図書コーナー、自由に本で
              調べてもらえます

 常設展示室では、夏休み用に準備した「常設展示クイズ」に挑戦してもらいました。学芸員の説明を聞いたり、パネルや展示物を見たり読んだりして、熱心に取り組んでみえました。

クイズ用紙を見ています 館長の説明を聞いています
クイズ用紙を手に、問題を出し合う先生方 このへんに答えがありますよ
展示室で説明を聞いています 展示物を見ています
初めて知る内容も多く、
          真剣に話を聞く先生方
パネルの説明を読みながら、じっくり見学

 企画展示室では、夏休み中「亀博 自由研究のひろば」を開催しています。今年のテーマは、「人と動物のかかわり今昔」です。ここでは、子どもたち向けのワークシートやクイズに取り組んでもらいました。

企画展示室を見        学します ワークシートに        記入しています
1階企画展示室の入り口です 展示を見ながら、ワークシートに挑戦
いのししの毛皮        を触っています ホールで伊勢亀        山城之図を見ています
いのししの毛皮、
         「思ったより硬いですね」
玄関ホールで「伊勢亀山城之図」を
                見上げる先生

「亀山歴史博物館は亀山の古くからのものがたくさん集められ、大切に保管されたり展示されたりしていますね。」「年代順に展示されていて、わかりやすかったです。」など、感想を伝えてくださいました。今後も気軽に歴史博物館に足を運んでいただけたらと思います。

<先生方の感想より>
  • 県外から来たので、初めて見学するところばかりでしたが、とても勉強になりおもしろい!と思えることがたくさんありました。亀山にしかないこのすてきなものを、今日の研修で学んだことを参考に今後授業をしていきたいと思います。
  • 亀山の歴史について理解を深めることができました。歴史は、人が大切に伝えて守るものなので、子どもたちに亀山のすばらしさを伝えていきたいと思います。
  • 亀山の歴史に自分で見て触れることで、もっと詳しく知りたいという意欲を持つことができました。子どもたちの郷土学習にぜひとも活かしていきたいです。
  • 歴史博物館では、ワクワクする工夫がたくさんあって、今後の教育活動に活かしていきたいと思いました。
  • 実際に見ることで、こういう学びを子どもたちに提供できたらいいという思いも生まれ、郷土や地域という観点の中で考えることがたくさんありました。
  • 歴史博物館では、子どもたちの学習に役立つヒントをたくさんいただいたので、亀山のことを学ぶ授業をする機会があれば、活用させていただけると思いました。
  • 総合的な学習の時間に、郷土学習をするときに歴史博物館を利用できると思いました。
  • この前、小学1年生が歴史博物館見学に行かせていただきました。「みっけ」に挑戦し、昔のものやたくさんの展示品にふれることができました。今後も、子どもたちにこのような体験をさせていきたいと思いました。
  • 歴史博物館では、毎年テーマを変えて展示されている話を知り、自由研究の課題で悩んでいる児童に紹介できると良いと感じました。


展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ